スキーチームゼロ専属トレーナーの久保です。
第2回のPhysical Training Session(PTS)もオンライン形式で開催しました。
テーマは…
パワー発揮の決め手はこれ!
「スキーのためのモーニングピラティス〜体幹編〜」
スキーにつながる体幹の使い方や鍛え方をお伝えするべく、3部構成で行いました!

- 背骨のしなやかな動きを引き出す(柔軟性)
- 腹筋自体のスイッチを入れて、鍛える(いわゆる体幹トレーニング)
- パワー発揮に伴う体幹力を上げる
今回は「1と2」を中心にトレーニングを実施。
「3」についてはシーズン後半に行うPTSにおいて重要な内容であるため、そこに向けて準備ができるよう、課題を出させて頂きました!
今回は、腹筋周りを中心に筋肉痛になっていると思います!
ご参加の皆様、ありがとうございました!
<次回予告>
第3回:8月29日(日)
バランス能力が上がる体の使い方
「スキーのためのモーニングピラティス〜肩甲骨編〜」
エントリー開始しています。
以下のボタンからお申し込み下さい。